|
2004.2.20・・・BBS
白鳥達が200羽近く 北帰行を待っている 明日あたりかな
2004.2.29・・・BBS
今朝の信州は雪降りでした、重い雪かきには参りました。でも日の出る頃は雨になり春近い感じです。
4キロ南に出張場所があり朝6時頃飛び立ち 夕5時頃帰ってきます。夕焼けの中帰って来たところです
「さくら さくら さくらのつぼみ つつんでいるのは しあわせ しあわせが しあわせが ふくらむ ふくらむ
みんなが みんなが まってる はる」
今日のリサイタルで聞いた童謡歌曲の一節です
諏訪湖には初飛来して20年になります
2004.3.5・・・・・BBS
啓蟄なのに真冬へ逆戻りです。
北風の中、白鳥たち諏訪湖・上川を往復して楽しんでます、
−6.8℃湖畔は薄氷の張る朝ですが6時には諏訪湖を飛び立って行きます、その数は100羽です。
画像は上川へ着水直前の勇姿です。
2004.3.10・・・BBS
今日は久し振り南風です。でも台風並で
白鳥たちさすが躊躇してました。
水の中にもぐり羽つくりしたり、風を見て北アルプス
バックに飛行練習したり、北帰行の準備でしょうか。
まだ信州には1000羽以上が楽しんでいます。
早く花咲く春が来て欲しいものです。
2004.3.18・・・・BBSより
諏訪湖の白鳥達も16日(火)朝35羽全部北帰行に飛び立ちました、信州にも春来るです。
画像は15日夕北帰行トレーニング中の勇姿です。
|
|