mistralへ
春のページへ


セッコク

長年見ていると2年前の
芽に花が咲きます。
写真で見えている
葉は去年の新芽です
いつの間にか葉がなくなり
来年花芽を付けます
花が終わる頃、再来年の
為の新芽がでます。
その頃ナメクジに食われないように管理すると
毎年よく咲いてくれます


  
 2004年4月撮影



  まいづる草

  米粒ほどの小さい花を次々と
   咲かせてくれます。



      2004年5月撮影



  マウスをあてると
  花がUPになります




  えいざんスミレ

  葉の形が特徴があるので
  花が終わっても直ぐ見つかり 
  ます。
  特に花後は大きな新芽が
  出ていることが多いです。

     2004年4月撮影


     




   つくばね草

  
  山菜採りに山梨県境に
  行った時、葉の形が今まで
  見た事がなかったので
  撮ってきて図鑑で調べました。
  初めての出会いです。

       2004年5月撮影

  




   すいかづら
   
   乳白色の清楚な姿は
    藪の中でも人目をひきます


      2004年5月撮影




     ちごゆり

   庭のあちこちに出るので
   つい邪魔にされ勝ちですが
   よく見ると可愛いですね

     
     2004年5月撮影




  じゃこう草

  一時期は庭の真ん中を陣取って
  両手を広げる位の場所に一斉に
  薄紫の花が球状に咲きましたが
  年々、減少して・・・

         2004年6月撮影




しらさぎかやつり

一向に花芽が出てこない
と思っていたら何と葉の
途中が段々白くなってきて
花になりました。
花びらの先は葉・・・?
不思議な花です。

   2004年6月撮影




  はんしょうづる

  近所のお宅の庭に毎年
  咲くのを撮らせていただきました。
  昨年、挿し木用に頂いたものが
  一つだけ新芽が出てきています。
  このように花が咲くのは何年
  先になるのでしょうか?
  楽しみです。

     2004年6月撮影




おかとらのお

薄暗い藪の中に
よく咲いています。
昔から良く見かける
懐かしい花です。

 
  2004年6月撮影




   みやこぐさ

   地に這うように咲いて
    いました。
    黄色い花を見ていると
    元気がでますね。

        2004年6月撮影





   ふうらん

   今年は何年ぶりに
   やっと咲きました。
   実際は写真の半分
   程ですが
   近づくと甘い香りが一面に
   漂って小さいながらも
   存在感をアピールしています。

      2004年6月撮影

mistralへ
春のページへ
霧が峰