♪霞か雲か


          ★随時更新します!            

                                                       
     


 平成19年5/14撮影
雷山(らいざん)


セッコクの中でも
赤が非常に濃く寒さに
強く・・・という説明に
惹かれて購入して2年目。
昨年の新芽2本に花が
付きました!来年用の
新芽が3本見えて
います。ナメクジが
つかないように木の枝に
吊るし、風通しよく
しています。
 平成19年5/11撮影
ハンショウヅル
(半鐘蔓)


近所の方から4〜5年前
枝を頂き挿し木したもの。
年々、花の数が増えて
います。鉢の中でどれだけ
つるを伸ばしてくれる
でしょうか?
 平成19年5/11撮影
西洋しゃくなげ

実家から引っ越して
きました!!!
真っ赤な蕾が開くと
こんなに優しいピンク
になりました。



 平成19年4/28撮影
名前が分かりません。
這うように広がって行き
花が咲くところは2p程
立ち上がりイヌフグリの
ような小さい花を幾つも
つけて可愛い花です。
 平成19年4/28撮影
姫ふうろ

繊細な花です。小豆粒
程の小さい花ですが、
しっかり八重咲きです。
 平成19年4/28撮影








エビネラン

余り手入れはせずに
むしろ花後の葉を取って
しまわず、栄養を貯える
為にそのまゝにして
おきますが、横に広がり
見た目はあまりよくあり
ません。新しい芽が
見えるまで我慢、我慢
です。そしてこんなに
きれいに咲くと庭が
一気に春らしく
なります!♪











都わすれ

濃いピンクです!
自からは中々増えないので
毎年花が終わると挿し木
をして増やしています。
 平成19年4/28撮影



 平成19年4/14撮影
いわうちわ

昨年、根尾谷に行きました。
樹齢1500年?とも云われる
薄墨桜を見たくて行ったのですが、大幅に予想が外れ
蕾も色づくにはまだまだ
時間が掛かりそうな巨木の
枝を支える骨組みだけ観て
・・・その代わりに園芸店
の店先に沢山並んだ
“いわうちわ”の鉢を一つ
買って帰りました。
鉢一杯に溢れるように
咲いていましたが・・・
大半は枯れてしまい
二株ほど残ってようやく
咲き始めました
!!
 平成19年4/14撮影
丸葉こんろん草

庭の片隅に二輪草と
競い合って咲いています。
 平成19年4/13撮影
アヅマシャクナゲ
(東石楠花)

西洋しゃくなげに比べ
繊細な感じがします。
優しいピンクで控えめに
咲くのが名前にピッタリ!
日本人好みの花です。

 平成19年4/13撮影
ツルオドリコソウ

繁殖力が強く何処までも
延びて行き、所々に花を
咲かせます。
葉も涼しそうで“コリウス”
と間違えていました。



 平成19年4/10撮影
やまぶき草

山吹に似ているので
ついた名と思われます。
山に咲く山吹はたくましさを
感じますが、やまぶき草は
背丈30pにも満たない
繊細なイメージの花です。
 平成19年4/4撮影
クリスマス・ホーリー

何年か前の年の瀬に
小さな苗木に赤い実を
つけて花屋の店先に
並んでいたのを買った
のですが、実はその後
付けず、諦めていましたが
今年初めて胡麻粒のような
蕾をいっぱい付けました!
良く見ると花の真ん中が!

今年のクリスマスには
赤く色づいて玄関先を
飾ってくれるでしょう
 平成19年4/4撮影
八汐つつじ

やさしいピンクの可憐な
つつじです。年々元気が
なくなって、根詰まり?
栄養不足?色々考えられ
ますが・・・我が家の特等席
に植えられて18年、寿命
でしょうか??



 平成19年3/30撮影
せんぼんやり
(千本槍)


秋にもう一度花が咲くの
かと思うとそうではなく
茎の先に蕾そっくりの種が
できます。その形が槍に
似ているのでついた名前
のようですが別名
紫たんぽぽとも・・・
花びらの後ろが淡い
紫色をしていますが、
見た感じは白、勝手に
白いタンポポと思って
います。
 平成19年3/30撮影
かたくり

毎年、桜の樹の下で
必ず咲き、真っ先に春を
知らせてくれるのですが
今年は暖冬の為か桜が
もう咲き始め、ほぼ同時
になりました。
昼に近づくにつれ開き、
夕方には又閉じてと
何日か繰り返します。



 平成19年3/27撮影
山ざくら

今年は東京が全国に先がけ
て14年ぶりの開花宣言
一番乗りだそうです。
わが家の山桜も開花宣言!
樹齢三十数年、わが家で
一番大きい樹となりました。

 平成19年3/25撮影
山ざくら(蕾)

久々の恵みの雨に
今にもほころびそうです。
水滴の中に映っているお隣
の窓からも子供とパパの
笑い声が聞こえてきます。
 平成19年3/23撮影
花にら(白)

ブルーに混ざっていつ頃
からか咲くようになりました。
濃いブルーも欲しいな・・・



 平成19年3/21撮影
雪柳(紅)

バラの蕾ではありません
米粒程の小さい雪柳の
蕾です。開くと淡いピンク
で後ろに見えていますが
花そのものは白の種類と
あまり変わりません。
この蕾の色と形に
魅せられます。
 平成19年3/21撮影

鉢の中からヒョロヒョロと
出てきた芽です。
どんな葉になるのか・・・
赤い新芽が気になります。



 平成19年3/14撮影
二輪草

庭の片隅で小さなかたまり
で咲き始めました。
栄養不足でしょうか?
二輪草の筈が・・・



 平成19年3/12撮影
ムスカリ

いつの間にかこんな所に
勝手気ままに咲き出して
・・・そう云えばいつだったか
ムスカリの鉢をひっくり返した
事があったような??
鉢植えのほうはまだ葉が
やっと出てきたばかりです!


 平成19年2/22〜3/7撮影


河津桜

3年前(H・16)に河津に
行った時、苗木を買って
きたものです。鉢植でどうか
心配でしたが、去年から
咲き始めました♪
一番大きな蕾が開き始め、
気がつくと中から
5個の花が出てきて
びっくりです。
日を追うごとに鮮やかな
ピンクが目立つようになり
同時に見るたびに花の
向きが変りすっかり下を
向いてしまいました!
5個が次々と咲き
始めました。
5個の花が咲いたのは
これだけで、大きい順に
4個、3個と少なくなり
遅れて膨らんだものは
細いので一つです。
もっと小さくて細いものは
葉になっています。