![]() |
||
![]() |
||
平成19年7/2撮影 | ||
![]() |
アナベル 5年程前に一本 鉢に植えてあるのを 頂き増やしました。 大きな花はとても 見ごたえがあります。 人間の頭ほどもある 花に雨がかかると 支柱がしてあっても 細い茎では支え きれず折れる事も あります(>。<) 花後、茶色くなったら 花だけ切り、茎は 年末に根元から切って おくと春に、そこから 新芽がでます。 切った茎は真冬でも 挿し木するとほぼ 100%成功します。 不思議ですが・・・? |
|
平成19年7/2撮影 | ||
![]() |
濃いピンクの 豪華な花です。 義妹に挿し木をする から一枝欲しいと 云ったら鉢ごと 持ってきてくれました。 |
|
平成19年6/27撮影 | ||
![]() |
ブルースカイ 目にも鮮やかな ブルーになりました。 鉢植ですが毎年 咲く優等生です! |
|
平成19年6/27撮影 | ||
![]() |
ブルースカイ 徐々に色が濃く なっていきます。 |
|
平成19年6/15撮影 | ||
![]() |
可愛いピンクの 額あじさい、剪定が 難しく咲かない年 もあります。 |
|
平成19年6/30撮影 | ||
![]() |
クレナイ(紅) 咲き始めは純白で 徐々に色づき このような真紅 になります。 あぢさゐの すゑひといろと なりにけり とはこの花の ことでしょうか。 |
|
平成19年6/16撮影 | ||
![]() |
シチダンカ (七段花) 優しいブルーの 品のある紫陽花です。 |
|
平成19年6/16撮影 | ||