ほたる
      蛍の宿は川ばた柳 柳おぼろに夕闇寄せて
      川のメダカが夢見る頃は ホ ホ ホタルが灯をともす


            TOPへ    初夏へ  夏へ

温暖化、異常気象と云われつつも桜が終わると樹々が芽吹き新緑、梅雨入りと日本の
四季は巡ってきます。我家の庭の植物達も、それぞれ自己主張しながら我家に合わせて
季節の花を咲かせ日々の生活に潤いを、もたらしてくれます。今年も玄関前はアナベル、
額アジサイ、スカシユリ、サツキ等々賑わっております♪

撮影 2013 6/15

撮影 2013 6/15
アナベル(赤)

昨年のニューフェイス
通販で見つけ購入
しました!
優しいピンク系の
小ぶりの花を昨年は
4個、今年は8個!
2倍になりました♪
七段花

いつも最初に咲き
出すのでうっかり見過
ごしてしまいます。
今年は一番の見頃
を撮る事が出来ま
した。
六甲・山アジサイ

一昨年親戚より何点
か頂いた物の一つ
です。
どんな花が咲くのか
楽しみでした。
優しいピンク系の
額アジサイ!
気に入りました♪
ここにある物の殆んど
が鉢植です。
花が終わった物は
庭で待機している
別の鉢と交代です。
大変な作業ですが
 私はいつの間にか
見るだけ、写真を撮る
だけの人に・・・m(_ _)m

?
撮影 2013 6/21                   
スカシユリ
  (ピンク、赤)


他に白、黄、シャンパ
ンゴールドがあり同時
に咲くと見事ですが、
狭い場所なのでずらし
て咲いたほうが入れ
替えられる為、我家
に合わせた咲き方?
と云えるでしょう (^^♪
伊豆の華

濃い藍色の額アジサイ
です。
先に咲いた額アジサイ
が終わる頃、丁度咲き
出したので交代しまし
た。
                
撮影 2013 6/1
ニワゼキショウ(白)

6〜7年前迄友人と
毎朝、ウォーキングを
していました。
近くのグランド迄行き
お喋りをしながら何周
もまわったそのグラン
ドに、この時季一面に
この花が咲き見事で
した。通路にはみ出
したものを二人で頂い
て来たものです。
1、2年咲いて絶えて
しまったものが5年ぶ
りに復活??し伸び
伸びと咲いています。
不思議でなりません
が・・・
そして何故かウォー
キングに誘われている
ような気がして落ち着
かないのです (^^♪


紫のものはずっと前
から絶える事なく、
毎年庭の何処かしら
に咲いています。
ホタルブクロ

昨年、主人の友人
から頂いた九輪草が
芽を出したので今年
も咲くと信じ楽しみに
していた処、生き生き
と伸びてくる葉が途中
から何か違う???
あれれ、九輪草って
蕾がこんなにあっち
こっちに付くんだった
かしら?
次々と咲き出す花は
紛れもなく蛍ブクロ!
ま、好きな花だし我家
には無かったので・・・
    (*´∀`*)

撮影 2013 5/25
ハナイバナ?

小さい花が大好きです
特にこの花はゴマ粒位
の大きさで、使いこな
しきれないデジカメで
四苦八苦の末やっと
撮りました。
いつも思うのですが
ゴマ粒ほどしかない
花でもしっかりと花の
形をしている事に感動
します!
アカバナ
  ユウゲショウ


最近よく見かける花
です。
ユウゲショウ(夕化粧)
と云う名前に似ず
炎天下の真昼時に
所狭しとばかりに
近くの空き地に
咲き競っていました。
          
撮影 2013 5/1〜20
ウツギ(ウノハナ)

庭のあちこちに勝手
に増えて白い塊に
なって咲いています。

ウツギUP

花を支える茎の部分
が赤茶色で花びらは
やゝ厚ぼったい感じ
です。
姫ウツギ

ウツギと殆んど見分け
がつきませんが茎の
部分は葉と同じ緑色
をしていて花びらは薄
く繊細な感じがします。
全体がふわっと優しい
雰囲気が姫ウツギ
名付けられたのでしょ
う!

紅花姫ウツギ

可憐なピンクの花が
今年も一杯咲きました
針のような細い枝先
にもしっかり一塊りに
なり咲いています!
梅花ウツギ

今年は沢山花を付け
見栄え良くなりました
一つ一つの花が長持
ちし門の前が華やか
になりました。
ヤマブキソウ

山吹に似ているから
付いた名で山吹とは
全く別のものです。
庭の隅の日当たりの
良い場所で少しずつ
増えています♪・♪・
セッコク(赤)

大事に管理している
物の一つ。
花の付いている物は
一昨年の新芽、後ろで
青々とした葉を付けて
いるのが昨年の新芽
で来年花を付けます。
根元は写っていませ
んが5mm程の新芽が
頭を出しています。
その芽が来年はスラッ
と伸びて後ろのような
葉を付け、再来年花を
付けます*:♪*:♪*:♪
立浪草
  (コバノ立浪?)

細かく分類すると
よく似た花と良く似た
名前が沢山あります。
波が立っているように
見えることから付いた
名のようですから我家
では立浪草のピンクと
云っています。


立浪草(青)
山シャクヤク

咲いた花の種を蒔い
たものが初めて咲き
ました♪
二つ一緒も初めてです

    
今年も新緑の季節になり、誘われるように奥多摩へ出かけました。湖から上流に行くに
従って浅葱色、萌黄色、若緑、新緑・・・緑のグラデーションが足元から山の上迄、
綺麗に染まっていて思わず深呼吸したくなるような景観です。山菜は早かったのか、
遅かったのか、先客がいたのか分かりませんがハリギリ、コシアブラをほんの少々収穫
ひと口づつの春の味覚を味わいました♪〜
撮影 2013 5/8
アオダモ??

何年も前から気になる
花があります。
この時季奥多摩から
先の道々に車窓から
見かける樹に咲く白い
花です。
綿をちぎって散りばめ
たかのようなふわふわ
とした花。
目的地に行くまでは遠
いので中々道草をする
時間はないのですが、
今年は目的地を早めに
切り上げた分、帰りは
少し余裕があり車を止
て見る事ができました。
カメラをズームupして
撮りました。
これって花???と云う
感じです・・・
長年のモヤモヤが
スッキリするつもりが
今度は名前が・・・?
ヤマフジ

山は藤が真っ盛りで
至る所に薄紫の花が
咲いていました。
帰りの車中は、いつも
指定席で、ついウトウト
してしまうのですが・・・
疲れ目もすっかり癒され
て帰って来ました♪

7〜8年前迄は若木が
沢山あり10年、15年と
楽しめる筈だったのに
冬の間、鹿が若木の皮
を食べてしまう為に、
枯れてしまった木を
見かける事が多く
なりました。

小さいので目立ちませ
んが今年も沢山見つけ
て、ホッとしました。
条件が少しでも合わな
いと絶滅してしまいそう
な気がしてます。
岩魚の大物のいる
泉水谷への入口付近
の新緑。
奥多摩へ来た時には
必ず寄る所で、女性で
も川へ降りられる唯一と
云える所です。
           TOPへ     初夏へ   夏へ