秋の夜半

        きのこUへ   


2010・10/8 撮影(あきる野丘陵)
ホウキタケ

最近は殆ど見なく
なった貴重な茸です。
ハタケシメジ

傾斜に沿って雪崩れる
ように生えた見事な
群生!!!






   
コウタケ(香茸)

すり鉢状になった傘
の下は無数の針状の
毛?が生えており、
見た目からの印象
は余り美味しそうでは
ありませんが名前の
通り茸の良い香りが
し、洗うと針状の毛は
見事に全部剥がれ落
ちました。
稲架(はさ)

山と山の間に小さな
棚田があります。
今年の夏の猛暑は
影響なかったので
しょうか??
2010・10/6 撮影 (富士山麓)
アイシメジ

初めての収穫です!
今までも一つ、二つ
は見かけていました
が、採るほどでもなく
見逃しておりました。
やゝ黄色がかった綺麗
な茸です。
このように株になって
出ているといかにも
採ってと云わんばかり
に目立ちます。

サクサクとした食感で
とても美味しく、どんな
料理にも合いそうです。
アカモミタケ

淡いオレンジ色の
綺麗な茸です。

ハナイグチ

出盛りはもう過ぎたの
かこれからなのか見
当がつきませんが
収穫はほんの少々
でした。


2010 9/29 撮影 (三頭山麓・三窪高原)
紫アブラシメジモドキ

時季がずれると全く
見られないので今年
はラッキーでした!
小さいながらも、この
美しい姿で出迎えて
くれました♪

ヌメリに特徴があり
うどんや汁物に
ピッタリです!!
ヌメリスギタケモドキ

茸の中でも見つけ易く
大きいものは20cmを
越えるものもあり木の
高い所に出て目一杯
育ったものは、とても
茸とは思えない位大き
くなりますが、出始め
はこんなに可愛い姿を
しています。

汁物の具にたっぷり
いれ、茸三昧の夕食
を堪能しました!



ヌメリスギタケモドキ

傘のささくれ模様は
でていないものもあり
ます。





     
オシロイシメジ

だいたいは株になって
まとまって出ています。
その名のように真っ白
で綺麗な茸です。

サクサクとした食感は
癖が無く何にでも合い
バターで軽く炒めたり
洋風の味付けも美味
です♪☆








オシロイシメジ






    
トリカブト

根に猛毒を持っている
ようですが花は目が
覚めるような藍色です。







カヤタケ

お猪口型の傘が特徴
です。








    
ツバフウセンダケ

根元がふっくらして
います。
初めて見つけた為
調べるとやゝ埃っぽい
ので濃い味付けが
合うようです。
今回はヌメリスギタケ
モドキと一緒に煮込み
ました。


                 きのこUへ続きます⇒