夢路より


        春〜へ秋へ

09・7・24撮影
 フウラン(風蘭)

 今年は花が沢山付き
 立派な一株となりました。
 甘い香りと共に
 気品が漂っています。
09・7・14撮影

 ブッドレア(フジウツギ)
 白やピンク系等、色々
 あるようですが、この色
 が気に入ってます。調べ
 ると7月の花、しかも14日
 の花でした。
 それではと14日迄待ち、
 撮りました・・・どうという
 事ではないのですが(笑)
 因みに花言葉は“魅力’
 です。

     
            
 
 ネジバナ

 好きな花の一つですが
 写真に撮るのは、とても
 難しいです。




          
 
09・6・27撮影


 ミニシャクナゲ
 
 盆栽仕立ての小さい
 シャクナゲ!
 濃い紫の花はシベが
 天に向いて元気に勢ぞろい
 しているのが印象的です。



   
            
 シモツケソウ

 今年はアナベルと共に
 駐車場に彩りを添えて
 います。



      
      
09・6.20撮影

          



 オカトラノオ(岡虎尾)
 
 我が家の玄関前を陣取って
 3年目、今年は8本に殖えま
 した!
 虎の尾と云うより、かんざし
 にしたいデス!


       


  
09・6・8撮影







 アナベルとスカシユリ

 一年かけて手入れをした
 甲斐あって今年も立派に
 咲き出しました。
 アナベルは日毎に白さを
 増し、大きくなります。
  




        


   
09・6・8撮影
 ドクダミ

 この時季、何処にでも
 咲き、誰もが知っている
 ドクダミですが、花びらが
 
5枚のものを見つけました!
 改めてよく見ると清楚で
 美しい花です。
 花びらは
4枚の方がドクダミ
 らしいような?
 
 飲めば薬草、伸びれば雑草
 などと誰かが云ってましたが
 昔の人は煎じて飲んでいま
 した。雑草にしてしまうのは
 やはり可愛そうです。

 



              
09・6・1撮影
 ジャコウ(麝香)ソウ

 触ると麝香の香りが
 ふわっと漂います。 
 


         
09・5・13 例年通り、春の風に誘われて山菜採りに出かけました。収穫はワラビ、コシアブラ少々、
       3,4年前迄はハリギリも沢山採れたのですが冬の間、鹿が幹の皮を食べてしまい
       小さい木は皆、枯れていました。あちらこちらに糞がしてあるのはお礼のつもり?


  先客アリ(笑)!



   




  しゃがんで見ると
  あそこにもここにも!!





             



   コシアブラ
 
 やはり天ぷらが一番!!

 香りが口いっぱいに
  ひろがります。


       

  
 
 






   フデリンドウ と 
       フモトスミレ

 山菜採りのもう一つの
 楽しみは、この小さい
 花達に会えることです!
 フデリンドウは蕾が筆に
 似ているので付けられた
 名で1p程の大きさです。
 スミレは、小豆粒大の
 小さな花でスミレ科の種類
 の中では一番小さいと
 思われます。





    


            
09・5・13撮影           
   エビネラン

 この時季はいつも庭の
 片隅を独り占めです!




      
   エビネランUP 



  
09・5・13撮影          
  

  山シャクヤク
     (山芍薬)


 いくら頑張っても
 これ以上は開きません
 にぎりこぶし程の大きさの
 花は野草の中では目立つ
 存在です。
 最も日本的な花の代表!




           
09・5・10撮影


   山シャクヤク(蕾)

 
 

              



      
       春〜へ 秋へ