♪ よろこびの歌
       晴れたる青空ただよう雲よ 小鳥は歌ヘリ林に森に
       心はほがらか喜び満ちて 見かわす我らの明るき笑顔


                              TOPへ

井の頭公園・・・長い間そう思っていましたが、正式には井の頭恩賜公園と云い、池、自然文化園(動物園、水生物園)の
全てが恩賜公園と云うのだそうです。久しぶりに訪れた井の頭は、若者の町、外人の町?と、様変わりしていましたが、
懐かしさも所々に見られ、足どりも軽く端から端までたっぷり散策し、万歩計が誤作動したかのような数字が記録された
一日でした。九分咲き~満開の桜を存分に堪能して来ました

     
     
     


     
    弁財天

水の神様に相応しく
池の中に突き出した
所に建てられています
 
  弁財天から遠くに見える中央の橋に沢山の
人の姿が見えています
  倒木かと思わせるような横たわったソメイヨシノの幹。
しっかりと花を咲かせています。 
    水面すれすれに伸びた枝先に九分咲きの花、花、花・・・
    水面に映った影が、不思議な模様を作り出しています。
    国際色豊かなお花見風景・・・
観ているこちらもほのぼのとさせて頂きました
    池はラッシュで、あちこちで、ぶつかり合いながら楽しんでいる様子
です。
    昔ながらの手漕ぎの
ボート、若いお二人
には、こちらが良いようです
  家族連れはスワンの
ボートが楽しそう

    せり出した枝に咲く桜
の中をボートが行き来
しています。

  西洋シャクナゲ

鮮やかな濃いピンクが
 目に入りました。
わが家はまだまだ先になりそうです。
   

井の頭自然文化園(動物園)

公園通りを挟んで、自然文化園(動物園)があります。ここまで足を延ばした事はないのですが、数年前から象のはな子の
情報を目にすることが時々あり、ふと思い当たる幼いころの思い出・・・小学一年生の時に、小学校の広い校庭に一頭の
象の子供が来た事を鮮明に思い出し、初めて見た大きな動物の感動が甦り、それ以来象と云えばあの時にタイムスリップ
し懐かしい思いで胸一杯になり、老いてもなお健在?で、上野動物園から井の頭に移動していると聞いてからは、是非共
会いに行かなくてはと、思いを募らせていました。

     
     
     
    象のはな子

残念ながらこれは飼育舎の側面に飾ってある写真です。
桜は満開に近いのに、この日は肌寒く、体調管理の為、外には出られませんとの事でした。 

1947年、タイ生まれ
1949年に来日以来、
戦後の日本の子供達を
癒す為に移動動物園として、主に多摩地区を
回っていたとの事です。

お蔭さまで私の初めての夢は、裏の竹林に象を飼いたい!と本気で思った事でした。
  部屋の中には入って良いと云う事なので・・・
一瞬目と目が合ったような気がしました!

60数年ぶりに再会出来、思いは遂げられました。

檻のような部屋がちょっと気になりましたが・・・ 
    大きな大島桜
満開で私達を迎えてくれました。 
    周囲の芽吹き時の樹々
をバックにソメイヨシノも
満開です。
  ヤギ

ベージュの毛皮をまとったお洒落なヤギ
のんびりとした表情が印象的です。 
  モミジの新芽と花
きれいで可愛いです! 
    コウノトリ

特別天然記念物に指定
されている。
中々、見られないと思っていたので、ここで見られるとはラッキーでした。
  オウギバト

頭部の冠がとても美しく
立派です。
  山桜UP
    山桜
      

珍しい野鳥がまだ沢山
飼われていました。    








       


       
  ツシマヤマネコ

この時は、片時も休む事なく柵の中の一画を往復し続けていました。
何度もシャッターを押し
やっと顔が撮れました。

わが家の飼い猫にそっくりで、目が離せなくなりシャッターを押し続けました。顔、模様はもちろん、催している時の
落ち着かない動作、仕草が全く同じ!

彼女?も、きっと切羽詰まった状態だったのだと、確信して・・・

  軟禁状態?の動物たちを観ていて何だか切ない思いがしていた所に
メリーゴーランドが・・・


 
  大島桜UP
  大島桜に見送られて
そろそろ出口が近いようです。 
     


 
               国立の桜      撮影 2016 4/5          
デジカメを忘れて携帯(しかもガラケイ)での撮影です。久しぶりの国立、歩道橋まで
歩いて駅方面を撮りました。いつも思う事は歩道橋までは歩こうと云う目安になり
眼下を走る車や、自転車に優越感を感じながらの眺めが一層満足できるように作ら
れているような気がします。誰かの名案が一役買って国立の桜を盛り上げています。
 
 
     
     
     


                                                                    TOPへ