随時更新します
撮影 08.8.13 | |
カラスウリの花 夜、ウォーキングに時々出かけ ます。2,3日前に歩きながら 目に入った、薄暗い所にふわっ と咲く白い花・・・通り過ぎてから 何の花???カラスウリかも ・・・と思いつきました! 色々調べ、この年?になって 初めて知りました!!この花は 夕闇せまる頃咲き始め8〜9時 頃にレース状の花びらが大きく 開くことを・・・ 子供の頃、見たのは夜だった のかしら??? 幻想的で不思議な花です! |
|
撮影 08.7.21 | |
フウラン(風蘭) 中々株が大きくなりませんが 優しい香りで慰められます。 いつか鉢一杯に咲くのを 夢見ています。 |
|
匂い桜(白) 最近冬が近づくと花屋の 店先にピンクの可愛い匂い桜 が並び始め、つい買ってしまい ますが翌年咲いた事はありま せん。やはり同じことだろうと 思いつゝ、清楚な白に引かれて 買い3年程経ちますが控えめに 毎年少しずつ咲きます! ただし、何故か真夏のこの時期 に・・・甘い香りとともに |
|
撮影 08.7.10 | |
オカトラノオ 我が家の玄関前に出てき ました。花の終わった鉢を 押しのけて・・・ 今度は自分の出番とばかりに ニョキニョキと3本も。 鉢を退かすと一気に勢いを増し 見たことあるような無いような 葉が急成長し、 開花してびっくりです! この時期、山に行くとよく 見かける大好きな オカトラノオでした。 やはり・・・山と間違えるのも 当然なのでしょう(⌒〓⌒) |
|
撮影 08.6.23 | |
ソバナ 鉢植でもう6〜7年経ちますが 今年も涼風と共に・・・ バックはアナベルです! |
|
撮影 08・6・14 | |
ヤマゼリ? オオバセンキュウかもしれま せん。セリ科の野草は同じよ うな花のものがいっぱいあり 判別するのは難しいです。 庭の片隅の不用になった鉢に 勝手に芽を出し、立派に花まで 咲かせました。鬱蒼とした山の 中でよく見かける花です! |
|
クレナイ(紅) 咲き始めの純白は他の白色の 花より際立って白く見えるのは 気のせいでしょうか? そして日を追う毎に色づく様子 は目を見張ります! お気に入りの一つです!★ |
|
クレナイ 本格的に変って行きます |
|
クレナイ うっすらと色づき始めました。 |
|
クレナイ いよいよ咲き始めました。 後に真っ赤になるなんて いつも信じられないような 純白です。 |
|
撮影 08・6・8 | |
七段花(山アジサイ) 最近は良く見かけますが 「日本植物誌」で紹介された後 130年間見かけなくなった事 から幻の花と呼ばれている そうです。 |
|
撮影 08・6・8 | |
ツクシカラマツ 繊細に見えますがとても丈夫 です。花も一ヶ月以上咲き続け 花の先から枝が伸び、付いた所 に又根を張ります。 |
|
しもつけ草 今年も元気に咲きました! 小まめに消毒をしないと 油虫がびっしり付くので 油断出来ませんが、その分 花が咲くと一層可愛く見え ます!小さな花が寄り集まり 一つ一つ花のの長い雄蕊が まるで霞がかかったようです。 |
|
撮影 08・5・28 | |
スズメバチの巣 お隣との境のフェンスに絡まっ たカロライナジャスミンの中に 巣作りしていました。玄関から 駐車場に続く側面です。 我が家ではここを通らなければ 外に出られないのに・・・です。 長さ12cm、丸くなった所は 直径約8cm、丁度花瓶を逆さ に吊るしたような状態で、筒状 に伸びた先が入口のようです。 まだ作り始めのせいでしょうか とても柔らかく、指で軽く突付い たら穴があいてしまいました。 たった一匹でここまで作った ようです。このまゝにしておくと 長く伸びた筒状の入口が見え なくなる程まだまだ大きくし、 丸い球状になるはず。でも 気の毒ですが駆除しました。 枝ごとそっと取り、しばらくは 玄関に飾っておこうかと・・・(^^) |
|
撮影 08・5・18 | |
バラ 2種類 何故か気に入ったバラは 挿し木をしても中々付きませ ん。黄色のバラもその一つ でしたが、主人が友人に その話をしたら、わざわざ 挿し木をし、付いたものを 持ってきて頂いた大切な バラです。ここ2〜3年元気が 無く心配していましたが 久しぶりに咲きました!!! ほのかに香る甘い香りも 品よく漂っています♪☆・・・ 赤みを抑えたブラックティー と云う名のバラ。 3年前、西武の世界バラ展に 行った時購入したものです。 華やかなバラの中でシックな 色合いが気に入って買いまし た。備前焼の一輪挿しに よく合います。 |
|
撮影 08・5・18 | |
イワカラクサ 気付くと毎年庭の あちこちに咲き出し 他の花に混ざって 鉢の中にも咲いています! 一つ一つは小豆粒程の 小さい花ですが背が伸びた 先に集まって咲くので 目に付きやすいです。 芽が出てもその年は咲かずに 翌年、急に成長し蕾を付け始 めます。 その横に来年用の小さい 葉があったりします! ピンクもあったのですが、 我が家では白が圧倒的に つよいです。 |
|
撮影 08・5・10 | |
紅ヒメウツギUP あまり大きな鉢では ないので、溢れるように 咲いた花に充分水が 行き渡るよう水遣りは 欠かせません。 |
|
撮影 08・5・8 | |
ウツギ(卯の花) “卯の花のにおう垣根に ホトトギス早も来啼きて 忍音もらす夏は来ぬ” 花をつける為に延びた茎は 茶褐色なのが姫ウツギと 違い、花もやゝしっかりして いる分長持ちし、少々の雨 でも負けずに咲き続けます。 鉢から延びた枝は地面に届く とそこに根付き、勝手に殖えて いきます! |
|
撮影 08・5・3 | |
姫ウツギ はなも葉もウツギにそっくり ですが、こちらの方が雄蕊 が長く花より飛び出して見 え花びらも柔らかい感じで、 一見して優しい雰囲気が 漂い名前に付いた姫は ウツギに対して女性的 だからなのかもしれません。 |
|
撮影 08・5・5 | |
ガクウツギ 山でよく見かける花です。 ガクアジサイと思っていまし たが、正しくはガクウツギの ようです。細い葉に光沢が あります。 見た目に合った上品な香り も楽しみます! |
|
撮影 08・5・5 | |
オオデマリ(大手毬) 庭木として一般的ですが わが家では鉢植えにして 咲き始めると玄関先に移 動して楽しみますが水やり は朝と晩、欠かせません。 真っ白くて真ん丸い手毬が 一杯付きました!♪ 可愛い花びらも気に入って います♪ |
|
オオデマリの花びら どんな花も何れは散ります が、こんなに可愛い花の形 をした花びらは他にもある のでしょうか? |
|