♪ 秋の花 (スペイン民謡)



                                 クリタケ特集へ 


木の葉が色づいてくると今年もいよいよシーズン到来!!
今年はどんな茸が待っていてくれるのでしょうか?毎年同じ事を
思いながら、ウキウキと出かけます!♪★☆

撮影 08・10・22
    





  チャナメツムタケ             
もっともキノコらしい美しい姿に魅せられます!シイタケ程の大きさです。 


















































撮影 08・10・31
エノキタケ

長年通い続けた
山梨県との県境、
すっかり環境が変わって
しまい杉の樹は大きく
伸び陽を遮り、いつも
茸を繁殖してくれて
いた倒木も朽ち果て
エノキタケは殆ど
見かけなくなりました
が、諦めかけた目の前
に美しい姿を見せて
くれました。

県境は紅葉が
真っ盛りです。
撮影 08・1012







サクラシメジ

その名の通り
ほんのり桜色です。
初めて見つけた時
「桜色だからサクラシメジ」
と勝手に命名
して後で調べると
本当にそのまゝでした。




ホウキタケ

すでに旬は過ぎて
いるようです。
来年沢山殖えます様に
と願いを込めて・・・
写真撮影を済ませたら
枯葉を掛けて来年の
お楽しみです!
あきる野の棚田




あきる野の棚田に
引き込まれる小さな
あぜ川を覆うように
一面に咲く、ミゾソバ
は一瞬ソバの花と
間違える程見事でした。





     
          
撮影 08.10.10
ハタケシメジ

ひとかたまりの株に
なっているので
探しやすい。大きめの
ものは2株も採ると
充分満足出来ます!


オシロイシメジ

白いキノコは敬遠
されるのでしょうか?
目につきやすいのに
採られた様子もなく
毎年程々に見つかり
ます。淡白な味、サクサ
クとした食感がとても
美味しいです。
撮影 08・10・15
ホテイシメジ

見事に反り返り特徴
を出しています。
採るととても良い香り
がします。キノコと云う
より花を連想させる
香りです。
淡白な味はどんな
料理にも合いますが
お酒と一緒に食べると
悪酔いするそうです。
 

カヤタケ

お猪口型に反り返る
形はホテイジメジと
似ていますが、赤み
を帯びた薄茶色の
傘が特徴です。
写真のように一つずつ
積もった枯葉のうえに
顔をだします。








撮影 08・10・20
ムキタケ

樹の幹に出る変った
形のキノコ。肉厚の傘
はほど良い噛み心地
で汁物に合います。
  








エノキタケ

何年か前に比べると
すっかり量が減りました。
大き目のものを少しだけ
頂いて・・・
撮影 08・10・22
アカモミタケ

その名の通りモミの樹
の下に生えます。
トキ色に輝く美しい
キノコ!
天ぷらにして食べる
と美味しい!
アカモミタケ

                                           クリタケ特集へ